aoistudyのブログ

Amazonアソシエイト参加中

書評19 こんな時代だからこそ、「資本の父」からの学びを人生に活かそう!

こんにちは!
スーパー・ブックサマライザーの蒼李です!
今回は、渋沢栄一氏の「名言集」について紹介していきます!

●所感文
・誕生日が私と同じという理由から、渋沢栄一のことを知ろうと思って本書を手に取った。実業家だったことも知らなかったので、今後もっと彼に関する書籍を読み込んでいきたいと思うし、もちろん彼が進める「論語」も同時にちゃんと学んでいく必要があると理解した。

<はじめに>まとめ

渋沢栄一から学べる事

渋沢栄一の生涯と成功哲学

→栄一は江戸末期から昭和初期までを駆け抜けた

◎王道と実業のあり方が学べる

◎志の持ち方と富の会形がわかる

◎「論語」の読み方や勉強法が学べる

◎人物論と日常の心がけがわかる

<第2章>まとめ

◎成功必ずしもその人の偉なる所以を語るものではない

★「高さ」「深さ」「広さ」が揃えばその人物に文句は無い

①高さ-偉大性

→どれだけ高い志を持っているか

②深さ-人格性

→どれだけ深い人生哲学を持っているか

③広さ-公益性

→どれだけ広く社会や人々の役に立ったか

◎どんなに賢い人でも、社会と言うものがなければ成功することはできない。だから成功した人は社会に恩返しをしなければならない。

→「社会に生かされている」と悟って恩返しする

<第5章>お金

◎ 2つの倹約をすること

→コストを絞る、コストを投入する

→渋る時は渋る。投入べきすべきときは積極的に行う。これが真の倹約である。

<第7章>勉強

◎記憶したくなるような本を1冊持てば、人生は豊かになる

<第8章>論語を読む

◎心が曇ってきたら「論語」を開くことだ